1.

論文

論文
Ishihara, Chiaki ; Ishida, Kazuo ; Hosokawa, Mai ; Kyoya, Ayumi ; Mochizuki, Ruka ; Fujimoto, Keiko ; Kanda, Kiyoko ; 石原, 千晶 ; 石田, 和子 ; 細川, 舞 ; 京田, 亜由美 ; 望月, 留加 ; 藤本, 桂子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  71  pp.177-186,  2021-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
2.

論文

論文
Kondo, Horoko ; Tsujimura, Hiromi ; Ushikubo, Mitsuko ; Yoshida, Tohru ; Sakou, Keiko ; Tokiwa, Yoko ; Kanda, Kiyoko ; 近藤, 浩子 ; 辻村, 弘美 ; 牛久保, 美津子 ; 吉田, 亨 ; 佐光, 恵子 ; 常盤, 洋子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  71  pp.131-141,  2021-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
3.

論文

論文
菊地, 沙織 ; 京田, 亜由美 ; 藤本, 桂子 ; 吉田, 久美子 ; 清水, 裕子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  71  pp.79-80,  2021-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />北関東医学会The KITAKANTO Medical Journal優秀論文賞
4.

論文

論文
Kikuchi, Saori ; Kyota, Ayumi ; Fujimoto, Keiko ; Yoshida, Kumiko ; Shimizu, Hiroko ; Kanda, Kiyoko ; 菊地, 沙織 ; 京田, 亜由美 ; 藤本, 桂子 ; 吉田, 久美子 ; 清水, 裕子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  69  pp.111-119,  2019-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />目的:本研究の目的は,研究者らが開発した「がんサバイバーの社会役割と治療の調和を促進する看護アルゴリズム」使用による外来看護への効果を明らかにすることである. 方 法:A県内のがん診療に携わる外来看 護師に,アルゴリズムを使用した看護支援を実施してもらった.その後,所属毎にグループインタビューを実施し,質的帰納的に分析した. 結 果:対象者は28名で看護師経験が10年以上ある者が7割を占めた.外来看護への効果は49コードから10サブカテゴリーに集約され,「社会で生活するサバイバーを統合的にみることが可能になる」,「多職種をつなぎ支援の方向性を共有化できる」「外来看護師としての自己効力感が高まる」のカテゴリーが形成された. 考 察:外来看護師がアルゴリズムを使用したことでサバイバーの社会的背景を明確化でき,個別的な支援を可能にした.それによりサバイバーとの信頼関係強化の一助となり,看護師の自己効力感を高めることにもつながった. 続きを見る
5.

論文

論文
Kondo, Hiroko ; Yoshida, Toru ; Tsujimura, Hiromi ; Sakou, Keiko ; Tokiwa, Yoko ; Hakozaki, Yumi ; Kubo, Hitomi ; Kanda, Kiyoko ; 近藤, 浩子 ; 吉田, 亨 ; 辻村, 弘美 ; 佐光, 恵子 ; 常盤, 洋子 ; 箱崎, 友美 ; 久保, 仁美 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  69  pp.17-26,  2019-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />目 的:本研究の目的は,群馬県内病院看護職の在宅を見据えた看護活動の実態および 4 年間の縦断的変化を明らかにすることであった.方 法:県内 11 病院の看護職を対象に質問票調査を 2 回実施した. 結 果:回答は,2014 年が 2,136件(回収率 73.3%),2018 年が 2,399 件(回収率 77.8%)であった.在宅を見据えた看護活動のうち,『在宅生活の情報把握』と「患者への説明をサマリーに記載すること」は実践度が高く,一方,『社会資源の活用』と「住宅地域や自宅構造の把握」,および「継続できる薬剤使用の相談」は実践度が低かった.また看護活動実践度の高さは,年齢の高さ,経験年数の長さ,看護管理職の職位,在宅看護研修の受講と関連していた.結 論:2 回の調査間で看護活動実践度が有意に上昇したのは,スタッフの職位と 2014 年に実践度の低かった施設であった.今後は,経験や役割等に応じた看護活動実践度を示せるよう,さらに解析を進めたい. 続きを見る
6.

論文

論文
神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  69  pp.51-53,  2019-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
7.

論文

論文
Yoshida, Kumiko ; Kanda, Kiyoko ; Fujimoto, Keiko ; Kikuchi, Saori ; Shimizu, Hiroko ; Kyota, Ayumi ; 吉田, 久美子 ; 神田, 清子 ; 藤本, 桂子 ; 菊地, 沙織 ; 清水, 裕子 ; 京田, 亜由美
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.241-253,  2018-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【目 的】外来化学療法中あるいは放射線療法中のサバイバーの,社会役割と治療の調和に向けた看護プロセスを網羅したアルゴリズムの原案を開発することである.【方 法】1. アルゴリズム初回原案の基盤の構築 ,2. 初回原案の作成として第 1 段階:社会役割の支援に必要な記載項目の検討,第 2 段階:PFC 形式での作成などを経て,初回原案の評価の調査と修正を行った.【結 果】サバイバーの状態をアセスメントし社会役割の継続に向けた具体的支援を含め,1)初回治療前/初回治療当日のアルゴリズム,2)診察日のアルゴリズム,3)治療変更時のアルゴリズム,4)症状悪化時のアルゴリズムの原案を開発した.【結 語】サバイバーの社会役割と治療の調和に向けた看護アルゴリズム原案は,サバイバーを総合的にアセスメントし具体的な対応を行い,他職種との連携により迅速に支援できる内容が含まれた. 続きを見る
8.

論文

論文
小林, 智美 ; 京田, 亜由美 ; 真下, 孝江 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.186-186,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
9.

論文

論文
牧内, 美和 ; 角田, 明美 ; 中嶌, 広美 ; 京田, 亜由美 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.186-186,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
10.

論文

論文
高田, 幸子 ; 塚越, 聖子 ; 今井, 裕子 ; 常盤, 洋子 ; 中村, 美香 ; 金井, 好子 ; 大谷, 忠広 ; 冨田, 千恵子 ; 貞形, 衣恵 ; 瀬沼, 麻衣子 ; 坂口, 千恵美 ; 深澤, 友子 ; 塚越, 徳子 ; 箱崎, 友美 ; 冨丘, 洋子 ; 佐藤, 綾子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.198-198,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
11.

論文

論文
Horikoshi, Masataka ; Ushikubo, Mitsuko ; Kanda, Kiyoko ; Tsujimura, Hiromi ; Kamiyama, Manami ; Kanaizumi, Shiomi ; Kunikiyo, Kyoko ; Matsui, Rie ; Shinozaki, Hiromitsu ; 堀越, 政孝 ; 牛久保, 美津子 ; 神田, 清子 ; 辻村, 弘美 ; 上山, 真美 ; 金泉, 志保美 ; 國清, 恭子 ; 松井, 理恵 ; 篠崎, 博光
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.59-65,  2018-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />目 的:A 大学看護学生の地域での暮らしを見据えた看護に関する自己評価を明らかにし,学年間比較をすることで,今後の教育上の課題への示唆を得ることを目的とした.方 法:看護学生1~3 年次237 名を 対象とし,質問票による集合調査を行った.内容は地域での暮らしを見据えた看護の理解および実践の自己評価27 項目で,回答は,できない1 点,あまりできない2 点,少しできる3 点,できる4 点とした.学年ごとに項目の平均値を算出し,一元配置分散分析および多重比較を行った(p<0.05).結 果:有効回答211 部(有効回答率97.2%).理解では,2・3 年次は全項目で3 点台であったが,1 年次では7 項目にとどまった.8 項目で有意差がみられ,1 年次よりも2・3 年次の得点が高かった.実践は,3年次が10 項目において3 点台,1・2 年次は3 点台がなく,すべて2 点台であった.全項目で1 年次よりも3 年次,9 項目で2 年次よりも3 年次の得点が高かった.結 論:教育改革開始から2 年経過した時点で,教育の効果が現れていることが確認された. 続きを見る
12.

論文

論文
清原, 文 ; 北田, 陽子 ; 松井, 佐知子 ; 藤本, 桂子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  67  pp.249-250,  2017-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
13.

論文

論文
生方, 智美 ; 中嶌, 広美 ; 藤本, 桂子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  67  pp.252-253,  2017-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
14.

論文

論文
藤本, 桂子 ; 菊地, 沙織 ; 二渡, 玉江 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  67  pp.253-253,  2017-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
15.

論文

論文
角田, 明美 ; 望月, 留加 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  66  pp.201-209,  2016-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【背景・目的】苦悩の中で限られた人生を最期まで自分らしく生ききるためには, 希望を見いだす支援は重要である. 本研究の目的は, 死を認知した再発・進行がん患者が希望を見いだすプロセスを明らかにし, 希望を見いだす看護支援を検討することである. 【対象と方法】16名の再発・進行がん患者を対象として半構造化面接を行い,修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA) を用いて質的帰納的に分析した. 【結果】死を認知した再発・進行がん患者が希望を見いだすプロセスは『気持ちの葛藤から自己と対峙し自らの力を信じる体験』『ごく普通の日常が残された時間の希望と気付く体験』から構成され,『希望を見いだす推進力』がプロセスが全体を支えていた. 【結語】希望を見いだす看護支援は,再発・進行がん患者が気持ちの葛藤を経て自分の力で希望を見いだすことができるため,そのプロセスに寄り添う看護支援が重要であることが示唆された. 続きを見る
16.

論文

論文
Ohtani, Tadahiro ; Ushikubo, Mistuko ; Horikoshi, Masataka ; Kanai, Yoshiko ; Tomita, Chieko ; Sugimoto, Atsuko ; Onoue, Etsuko ; Ogiwara, Kyouko ; Sakou, Keiko ; Kondo, Hiroko ; Tokiwa, Youko ; Kanda, Kiyoko ; 大谷, 忠広 ; 牛久保, 美津子 ; 堀越, 政孝 ; 金井, 好子 ; 冨田, 千恵子 ; 杉本, 厚子 ; 尾上, 悦子 ; 荻原, 京子 ; 佐光, 惠子 ; 近藤, 浩子 ; 常盤, 洋子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  66  pp.129-137,  2016-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
17.

論文

論文
日下田, 那美 ; 菊池, 沙織 ; 今井, 洋子 ; 藤本, 桂子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  66  pp.183-183,  2016-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
18.

論文

論文
小池, 瞬 ; 藤本, 桂子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  66  pp.183-183,  2016-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
19.

論文

論文
今井, 洋子 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 堀江, 淳
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  66  pp.183-184,  2016-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
20.

論文

論文
近藤, 浩子 ; 牛久保, 美津子 ; 吉田, 亨 ; 豊村, 暁 ; 佐光, 恵子 ; 神田, 清子 ; 常盤, 洋子 ; 堀越, 政孝 ; 松崎, 奈々子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  66  pp.31-35,  2016-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
21.

論文

論文
堀越, 政孝 ; 常盤, 洋子 ; 牛久保, 美津子 ; 近藤, 浩子 ; 松崎, 奈々子 ; 吉田, 亨 ; 豊村, 暁 ; 佐光, 恵子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  65  pp.276-277,  2015-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
22.

論文

論文
大谷, 忠広 ; 牛久保, 美津子 ; 金井, 好子 ; 冨田, 千恵子 ; 杉本, 厚子 ; 尾上, 悦子 ; 荻原, 京子 ; 佐光, 恵子 ; 近藤, 浩子 ; 常盤, 洋子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  65  pp.277-277,  2015-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
23.

論文

論文
中澤, 健二 ; 神田, 清子 ; 京田, 亜由美 ; 本多, 昌子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  64  pp.313-323,  2014-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【目的】Oxaliplatinによる持続性末梢神経障害が大腸がん患者の社会生活に及ぼす影響を明らかにし, 看護支援を検討することである. 【対象と方法】外来でOxaliplatinの総投与量が850 mg/m????以上の大腸がん患者19 名を対象に半構成的面接法によりデータを収集し, 質的帰納的分析を行った. 【結果】大腸がん患者における持続性末梢神経障害が社会生活に及ぼす影響を表す【社会生活基盤崩壊への恐れ】【他者との関係性を考慮した生活行動の依存と自立】【他者との関係性の中で生じる自己概念の揺らぎ】【しびれをきっかけに深まる親密性】【しびれにより脅かされる自己の存在価値】の5カテゴリとカテゴリ間の関連性が明らかとなった. 【結語】持続性末梢神経障害による社会生活への影響には関連性があり, 心理・スピリチュアルをも含むトータルな影響であると考えられた. 以上より, 患者の抱える持続性末梢神経障害への総合的なアセスメントが重要であることが示唆された.<br />Purpose: The objective of this study was to reveal the impact of oxaliplatin-induced persistent peripheral neuropathy on the social life of colorectal cancer patients and to review their care and available support services. Patients and Methods : Data was collected from 19 colorectal cancer outpatients treated with oxaliplatin ( 850mg/m????in total) using semi-structured interviews, and the results were analyzed qualitatively and inductively. Results : The results revealed that the impacts of persistent peripheral neuropathy on the social life of colorectal cancer patients could be classified into the following 5 interrelated categories: “fear of the collapse of the foundation of their social life”, “dependence and independence in activities of life associated with relationships with others”,“fluctuation of self-concept in relation to other people”,“deepening of intimacy triggered by numbness”,and “numbness as a threat to the value of one’s own existence”. Conclusions : A hierarchy in the effects of persistent peripheral neuropathy on social life was observed,and the effects of neuropathy,including both mental and spiritual aspects, should therefore be considered in totality. Our study suggested that the comprehensive assessment of patients’persistent peripheral neuropathy is important. 続きを見る
24.

論文

論文
今井, 洋子 ; 関根, 奈光子 ; 藤本, 桂子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  64  pp.358-358,  2014-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
25.

論文

論文
Kazue, Hirai ; Kanda, Kiyoko ; Hosokawa, Mai ; Takagai, Junko ; 平井, 和恵 ; 神田, 清子 ; 細川, 舞 ; 高階, 淳子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  64  pp.43-49,  2014-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【目的】日本人がん患者が表現する倦怠感の感覚を明らかにし, その特徴を明らかにする. 【方法】入院または通院中の日本人がん患者400名を対象に自由記載による質問紙調査を行い質的分析を行った. 【結果 】全237コードから身体的感覚, 精神的感覚, 認知的感覚, 言葉にできない感覚の4コアカテゴリが抽出された. 【考察】身体的感覚は「身体に知覚される不快な感覚,身体機能の低下,身体コントロール感の喪失に特徴づけられる感覚」, 精神的感覚は「心身の活動に対する意欲や気力の低下, 精神的安寧の阻害に特徴づけられる感覚」,認知的感覚は「思考や集中力の低下に特徴づけられる感覚」,言葉にできない感覚は,????他者に理解できるような表現のしにくい感覚」と説明された.日本人がん患者の表現する倦怠感は「エネルギー欠乏に関連した機能状態の低下および不快さに特徴づけられる主観的で多次元的な感覚」と説明でき日本語圏外での先行研究に一致した. 続きを見る
26.

論文

論文
小和田, 美由紀 ; 登丸, 真由美 ; 角田, 明美 ; 藤本, 桂子 ; 二渡, 玉江 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  64  pp.79-80,  2014-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
27.

論文

論文
小和田, 美由紀 ; 二渡, 玉江 ; 神田, 清子 ; 登丸, 真由美 ; 角田, 明美
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  63  pp.399-399,  2013-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
28.

論文

論文
多田, 真佐子 ; 堀越, 政孝 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 林, 幸恵
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  63  pp.399-399,  2013-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
29.

論文

論文
Muroda, Saori ; Takei, Akemi ; Kanda, Kiyoko ; 室田, 紗織 ; 武居, 明美 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  63  pp.125-131,  2013-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【目的】がんサバイバーが,セルフヘルプグループ (SHG)での活動を通じて,新たな役割を獲得するプロセスを明らかにする.【対象と方法】 SHGで活動するがんサバイバー10名を対象に,半構成的面接を行 い, M-GTAの手法を用いて分析を行った.【結果】がんサバイバーが SHGでの活動を通じて新たな役割を獲得するプロセスは,『他のがんサバイバーへ抱き始める関心』から始まった.『がんサバイバーからの享受と相互作用の実感』を得ながら活動を継続していく中で,『社会のために活動する役割意識』へと向かっていた.また,「がんゆえに生じる恒久的な苦悩」が影響していた.【結語】がんの恩恵を見出すことが新たな役割を得るために欠かすことができないステップであった.またがんサバイバーは, SHGの情報提供機能を求めていた.そのため看護師は,他のサバイバーとの相互作用を高める関わり,SHGが的確な情報提供の場になるような支援を行うことが求められる. 続きを見る
30.

論文

論文
Kawata, Tomomi ; Fujimoto, Keiko ; Kowada, Miyuki ; Kanda, Kiyoko ; 川田, 智美 ; 藤本, 桂子 ; 小和田, 美由紀 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  62  pp.175-184,  2012-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【背景・目的】本研究は, 患者および家族の“不確かさ”に関連する研究を分析し,患者や家族が病気に伴っ\nて経験する“不確かさ”とはどのような内容であるのか,その表現を明確にし,言語化する.そして,不 確かさ\nをいかにマネジメントしていくかという適応上の課題に対して看護の示唆を得ることを目的とする. 【対象\nと方法】2001年から2011年7月までの原著論文を対象とした.医学中央雑誌を使用し,“不確かさ”and “看\n護”をキーワードに検索を行ない, 患者および家族を対象とし, テーマ内容に沿った35論文について内容分\n析を行った. 【結果】“不確かさ”に関する研究内容は,《身体感覚に確信が得られないことにより生じる\n不確かさ》《適切な情報が得られず状況を把握できないことによる不確かさ》《将来の見通しが立たないこと\nに関する不確かさ》《病状や治療効果を予測できないことに対する不確かさ》《迫りくる死への不安から生き\nる意味が見いだせず感じる不確かさ》の5カテゴリから形成された. 最も大きなウエイトを占めたカテゴリ\nは, 《適切な情報が得られず状況を把握できないことによる不確かさ》であった. 【結語】患者および家\n族が不確かさを受け入れ, 適応に向けて生活していけるよう, 適切な情報提供と不確かさを傾聴することが\n重要な課題であると示唆された. 続きを見る
31.

論文

論文
村岡, やす子 ; 小笠原, 一夫 ; 津久井, 利恵 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  62  pp.86-86,  2012-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
32.

論文

論文
北田, 陽子 ; 瀬山, 留加 ; 高井, ゆかり ; 武居, 明美 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.489-498,  2011-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />要 旨\n[目 的]一般病棟に勤務する看護師による終末期がん患者の家族への支援内容を明らかにすること.[対\n象と方法]倫理審査委員会の承認を得て,A病院の一般病棟に勤務する看護師で,がん看護従事年 数が通算\n3年以上の者を対象に,半構成的面接によリデータ収集し,質的帰納的方法を用いて分析した.[結 果]\n対象は19名で,がん看護従事年数は3-20年であった.分析の結果,5コアカテゴリーである『家族支援の前\n提となる経験知や知識技術』『家族支援を行う上での信頼関係の形成』『家族成員及び家族内の状況把握と問\n題の明確化』『家族を全人的に捉えた実践』『実践の自己評価』が構成された.[結 語]看護師は終末期が\nん患者の家族支援において,経験などから家族支援の意味づけや,よりよい看護支援への動機づけを行って\nいた.このことから,自己の看護を振り返る機会を増やすことで,家族支援の実践の向上に繋げられる可能性\nが示唆された. 続きを見る
33.

論文

論文
Kano, Taro ; Kanda, Kiyoko ; 狩野, 太郎 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.293-299,  2011-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />[目 的]本研究の目的は,化学療法患者が体験する味覚変化の症状と生活への影響,生活上の工夫の分類\nである.[対象と方法]味覚変化のある化学療法患者8名に, 症状の特徴や生活上の不利益,生活上の工夫\nに関する半構成的面接を行い,内容の類似性に従って分類した.[結 果]症状の特徴として,<味覚減退>,\n口腔内に苦味等を感じるく白発性異常味覚>,食べもの本来の味がしないく異味症>などの[味覚変化],匂い\nへの嫌悪や悪心など[不快症状],口腔乾燥などの[口腔機能変化]が明らかとなった.症状に伴う不利益は,\n食べてもおいしくないなど[心理的困り事],料理の味付けや会食が困難になる[社会的困り事],食品の工夫\nや気晴らしなどの[対処],家族らによる[サポート]が明らかとなった.食事の工夫はく酸味の利用><甘い\n食品の摂取><イモ類の摂取><匂いの回避><苦味の回避><食品とタイミングの重視>が明らかとなった.\n[結 語]味覚変化は身体・心理・社会的な不利益をもたらし,対処能力やサポートが要求されるため,がん\n化学療法看護の必須項目として捉える必要がある. 続きを見る
34.

論文

論文
高平, 裕美 ; 二渡, 玉江 ; 神田, 清子 ; 瀬山, 留加 ; 井上, エリ子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.439-440,  2011-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
35.

論文

論文
原, 祥子 ; 角田, 明美 ; 武居, 明美 ; 神田, 清子 ; 瀬山, 留加
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.440-440,  2011-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
36.

論文

論文
本多, 昌子 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 細川, 舞 ; 大井, 寿美江 ; 瀬山, 留加
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.441-441,  2011-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
37.

論文

論文
Takei, Akemi ; Seyama, Ruka ; Ishida, Junko ; Kanda, Kiyoko ; 武居, 明美 ; 瀬山, 留加 ; 石田, 順子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  62  pp.145-152,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
38.

論文

論文
Ishida, Junko ; Hosokawa, Mai ; Takei, Akemi ; Hirai, Kazue ; Ishida, Kazuko ; Kanda, Kiyoko ; 石田, 順子 ; 細川, 舞 ; 武居, 明美 ; 平井, 和恵 ; 石田, 和子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.153-160,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
39.

論文

論文
市川, 加代 ; 瀬山, 留加 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 上田, 礼子 ; 鈴木, 伸代
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.235-235,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
40.

論文

論文
飯野, 君江 ; 瀬山, 留加 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 林, 幸恵 ; 鈴木, 伸代
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.235-236,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
41.

論文

論文
加藤, 咲子 ; 瀬山, 留加 ; 神田, 清子 ; 清水, 裕子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.236-236,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
42.

論文

論文
京田, 亜由美 ; 瀬山, 留加 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 須永, 知香子 ; 深澤, いく子 ; 坂田, みゆき
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.236-236,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
43.

論文

論文
中澤, 健二 ; 瀬山, 留加 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 堀越, 真奈美
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.236-237,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
44.

論文

論文
瀬沼, 麻衣子 ; 武居, 明美 ; 神田, 清子 ; 瀬山, 留加 ; 篠田, 静代 ; 北田, 陽子 ; 五十嵐, 玲子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.51-58,  2011-02-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />【目的】外来で放射線療法を受けているがん患者のQoLに影響する要因を明らかにする.【対象と方法】外来で放射線療法を受けているがん患者73名(平均年齢64.2 歳, SD12.2歳)を対象とし, QOL評価尺度FACT-Gを用いて質問紙調査を行った.【結果】QOL得点の平均は74.8(SD17.1)点であり, 影響する\n要因について検討した結果, 25項目について有意差が認められた. さらにステップワイズ法で重回帰分析を行った結果, QOLに影響する要因は影響の大きい順に, 原疾患による手術の有無, ソーシャルサポート(家族以外), 疲労感, 再発・転移の不安, PS, つらさの6項目であった.【結語】QOL得点には心理・社会的要因が大きく影響していることが明らかとなった. 看護支援としては, 影響要因をスクリーニングし, QOL低下の早期発見と, 低下している患者へ対し早期に支援を開始することが必要である. 続きを見る
45.

論文

論文
茂木, 寿江 ; 大山, ちあき ; 藤野, 文代 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  60  pp.235-241,  2010-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />背景と目的:乳がん患者の希望に関する研究は少ない. 成人前の子どもを育てている初発乳がん患者が, 退院前に抱く希望を明らかにし看護支援の方法を検討する. 対 象と方法:研究参加に同意の得られた18歳以下の子どもを持つ20~40歳代の初発乳がん患者10名で, 手術後3日以降に半構成的面接および看護記録からデータを収集した. 質的帰納的手法により患者の希望に関する言語をコード化し, 類似性に沿ってサブカテゴリ・カテゴリ化へと抽象化した. 結 果:成人前の子どもを育てている初発乳がん患者が,退院前に抱く希望は【治癒】【自己実現】【自分と周囲の成長】の 3つであることが明らかになった. 【治癒】は2つのサブカテゴリ『治療に専念』『健康の増進』から形成された. 【自己実現】には8つのサブカテゴリ『次子妊娠』『仕事が生きがい』『子どもとのふれあい』『母親役割の遂行』『自分らしく生きる』『社会の中で生きている』『今までのように生活』『将来の生活設計を立てる』から形成された. 【自分と周囲の成長】は4つのサブカテゴリ『子どもの成長』『夫の成長』『自分の成長』『家族関係の発展』から形成された. 結 語:子育て中の乳がん患者の看護支援は, 今までと同じごく普通の生活をしたいという希望を実現するため, 先ず治療に専念出来るような環境調整と健康維持のための具体的な方法を指導することが必要であると示唆された. 続きを見る
46.

論文

論文
二渡, 玉江 ; 砂賀, 道子 ; 堀越, 政孝 ; 武居, 明美 ; 高橋, 陽子 ; 廣瀬, 規代美 ; 中西, 陽子 ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  60  pp.17-23,  2010-02-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />【目的】1999年から2008年までに日本国内で掲載された乳房温存術を受けた乳がん患者の看護に関する論文から, 研究の動向と課題を明らかにする. 【方法】「 医学中央雑誌」を使用し,「乳がん」「看護」「乳房温存術」「乳房温存療法」をキーワードに検索を行い, 研究デザイン, 方法, 内容の分析を行った. 【結果】対象文献は49論文であり, 量的研究が53.1%と半数以上を占め, 研究デザインは, 因子探索的研究が最も多く57.1%であった. 研究内容は「心理的変化とストレスコーピング」(18コード : 36.7%),「治療に伴う機能障害の予防と生活への影響」(7コード : 14.3%),「治療選択やQOLに影響する要因」(8コード : 16.3%),「治療に関連した情報提供と支援ニーズ」(5コード : 10.2%),「看護介入プログラムの開発とケア実践の評価」(11コード : 22.4%) の5つのカテゴリに集約された. 【考察】以上の結果は, 乳房温存術や継続治療がもたらす心身両面への影響をQOLの視点から捉え, 心理的な看護介入プログラムによる介入研究がなされるようになってきていることを示している. 今後は介入研究を積み重ね, それらの評価に基づく効果的な介入プログラムの開発が望まれる. 続きを見る
47.

論文

論文
田邉, 美佐子 ; 吉田, 久美子 ; 黒澤, やよい ; 神田, 清子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  60  pp.25-30,  2010-02-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />【目的】 小児期に骨髄ドナーになったきょうだいの経験を記述し, 小児ドナー経験者への看護支援を検討する. 【対象と方法】8歳の時に6歳の妹に骨髄提供をした2 0代前半の女性A氏に面接を行い, 質的記述的に分析した. 【結果】A氏は骨髄提供について, 躊躇する気持ちや親の期待を感じながらも, 自分の意思で決めたと認識していた. 骨髄提供後は, 妹との一体感を感じるようになり, 妹を見守ってきた. 現在は, ドナーになってよかった, 自慢できることだと捉えていた. 【結語】小児ドナー経験者は, 現在の状況からドナーになった理由を捉え直すこと, レシピエントのQOLが自己価値観に影響を及ぼすことが示唆された. 思春期・青年期に歪んだ自己存在が認知されないよう, 継続した直接的支援とレシピエントを介した間接的支援の必要性が考えられた. 続きを見る
48.

論文

論文
恩幣, 宏美 ; 武居, 明美 ; 堀越, 政孝 ; 辻村, 弘美 ; 神田, 清子 ; 二渡, 玉江 ; 森, 淑江 ; 岡, 美智代
出版情報: 群馬保健学紀要.  30  pp.9-18,  2010-03.  群馬大学医学部保健学科
概要: application/pdf<br />Departmental Bulletin Paper<br />【目的】本研究は,成人看護学実習を履修した看護学生における,ヒヤリハットに対す\nる知識と認識を明らかにし,今後の成人看護学領域にお ける医療事故に対する教授方法の検討\nに活かすことである。【方法】2008年にA大学医学部保健学科の成人看護学実習を履修した学\n生に,医療事故の事例を読んでもらい,フォーカスグループインタビューの実施またはレポー\nトを提出してもらった。それらの内容から認識と知識を抽出し,KJ法で分析を行った。【結果】\n知識は2カテゴリーに分類され,認識は8カテゴリーと26サブカテゴリーに分類された。【結\n論】学生は実習前に学習した知識を有しながらも,その知識を有効に活用することができない\n認識の中で実習を開始し,患者・家族や看護師,教員との相互関係の中でヒヤリハットに対す\nる様々な認識を持っていることが明らかとなった。教員は学生がこれらのヒヤリハットに対す\nる知識と認識をもっていることを理解しながらも,まずはヒヤリハットや医療事故を防ぐ具体\n的な取り組みを講じていくことが重要である。 続きを見る
49.

論文

論文
加藤, 咲子 ; 京田, 亜由美 ; 中澤, 健二 ; 瀬山, 留加 ; 武居, 明美 ; 神田, 清子
出版情報: 群馬保健学紀要.  30  pp.19-28,  2010-03.  群馬大学医学部保健学科
概要: application/pdf<br />Departmental Bulletin Paper<br />終末期がん患者における呼吸困難の発生頻度は非常に高いと言われているが,科学的根\n拠に基づいた看護介入が確立していないことが現状であ る。本研究の目的は,呼吸困難を抱え\nるがん患者への看護支援に関する2004年から2008年までの5年間に掲載された原著論文を分析\nし,研究の動向と課題を明らかにすることである。「医学中央雑誌」を用いて「呼吸困難」「が\nん」「看護」をキーワードに検索を行い,研究デザイン,方法,内容の分析を行った。その結\n果,対象論文は23件であり,研究デザインは因子探索研究が60.9%,種類は質的研究が61.0%\nを占めていた。研究内容は,《呼吸困難緩和のための看護支援の検討》《呼吸困難を抱える患\n者の在宅療養に対する看護支援の検討》《がん患者の抱える症状と呼吸困難との関連性の検\n討》の3つのカテゴリが形成された。総じてがん患者の呼吸困難に関する看護研究の論文数は\n少なく,特に呼吸困難を緩和する看護介入の有効性を検証する研究が少ない状況であった。今\n後は,呼吸困難を緩和する看護介入方法を確立するためのエビデンスレベルの高い研究や,患\n者の主観的な呼吸困難感を把握できる評価尺度開発のための研究の必要性が示唆された。 続きを見る
50.

論文

論文
京田, 亜由美 ; 加藤, 咲子 ; 中澤, 健二 ; 瀬山, 留加 ; 武居, 明美 ; 神田, 清子
出版情報: 群馬保健学紀要.  30  pp.49-58,  2010-03.  群馬大学医学部保健学科
概要: application/pdf<br />Departmental Bulletin Paper<br />本研究の目的は,死を意識する病を抱える患者の死生観に関連する論文を分析し,研究\nの動向と今後の研究課題を明らかにすることである。1 999年から2009年までの10年間に発表さ\nれた原著論文を対象とし,医学中央雑誌を使用し,“死生観”and“患者”と,“病気体験”を\nキーワードに検索を行った。病を抱える患者を対象とし内容的にテーマに沿ったものを選択,\n研究デザイン,方法,内容等の分析を行った。その結果,対象論文は48論文であり,研究デザ\nインは因子探索研究,研究方法は質的研究が約90%であった。データ収集方法では,面接法が\n40.7%と最も多く,対象疾患は,がんが最も多く64.8%,病期は終末期が半数を占めた。患者\nの死生観への接近方法に関するカテゴリは≪内的世界を見つめることで見えてくる死生観≫が\n半数以上を占め,≪トータルペインを把握することで見える死生観≫≪外的世界に表出された\n生き方を見つめることで見える死生観≫が続いた。患者の死生観に焦点を当てた研究は少数で\nあった。今後,患者の死生観に焦点を当てた質的・量的研究が必要であることが示唆された。 続きを見る