Blank Cover Image
QR code of this page

因子分析と因果モデル構成の統合を自動化する試み

フォーマット:
論文
責任表示:
フルタ, タカヒサ ; ハットリ, ミツヒロ ; ハシヅメ, トモノリ ; Furuta, Takahisa ; Hattori, Mitsuhiro ; Hashizume, Tomonori ; 古田, 貴久 ; 服部, 光宏 ; 橋詰, 倫典
言語:
日本語
出版情報:
群馬大学教育学部, 2016-02-18
著者名:
フルタ, タカヒサ
ハットリ, ミツヒロ
ハシヅメ, トモノリ
Furuta, Takahisa
Hattori, Mitsuhiro
Hashizume, Tomonori
古田, 貴久
服部, 光宏
橋詰, 倫典
続きを見る
掲載情報:
群馬大学教育学部紀要. 芸術・技術・体育・生活科学編
ISSN:
0533-6627  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
巻:
51
開始ページ:
101
終了ページ:
109
バージョン:
VoR
概要:
Departmental Bulletin Paper<br />本研究では、因子分析と因果モデル生成との効率的な統合を目標に、因子をランダム・サンプリングで構成し、それらの因子間の因果モデルを、因子間の固定した因果関係を与えた場合と、ベイジアン・ネットワークでデータから動的に構成した場合の2通りの方法で自動探索を試みた。対象としたデータは、2014年に群馬県内の2つの中学校で、技術の「計測と制御」単元で実施した、コンピュータと情報および問題解決に関する意識調査へ の回答である。因子の総数を4つとして、1,000万回のランダム・サンプリングで全探索空間の0.13%ずつを探索したところ、30~130通りの因果モデルが生成された。因果関係の終端ノードを「プログラミングが好き」とした場合、4因子の因果モデルでは1モデルの統計的妥当性が確認された。が、「IT・理工系職業への関心」を終端ノードとした場合は、妥当なモデルが生成されなかった。得られたモデルの内容は、教材研究上の有益な示唆を与えるものであった。探索空間の広さをいかに制限するかが課題である。 続きを見る
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

ハシヅメ, トモノリ, フルタ, タカヒサ, Hashizume, Tomonori, Furuta, Takahisa, 橋詰, 倫典, 古田, 貴久

群馬大学教育学部附属学校教育臨床総合センター

山口, 実穂, 村山, 侑里, 恩田, 林子, 三ツ橋, 実千代, 山崎, 千穂, 中澤, 港, 小山, 洋

北関東医学会

フルタ, タカヒサ, ハシヅメ, トモノリ, FURUTA, Takahisa, HASHIZUME, Tomonori, 古田, 貴久, 橋詰, 倫典

群馬大学教育学部

孫, 燕

群馬大学大学院理工学府

YOSHIDA, Takahisa, HASHIZUME, Tomonori, 古田, 貴久, 橋詰, 倫典

群馬大学共同教育学部附属教育実践センター

橋詰, 倫典, 群馬大学大学院教育学研究科

群馬大学大学院教育学研究科, 2016

FURUTA, Takashisa, HASHIZUME, Tomonori, 古田, 貴久, 橋詰, 倫典

群馬大学教育学部

ARAKAWA, Daichi, MACHIDA, Masahiko, HASHIZUME, Tomonori, FURUTA, Takahisa, 荒川, 大地, 町田, 真彦, 橋詰, 倫典, 吉田, 貴久

群馬大学共同教育学部

TAKAHIDE, Suzuka, WATANABE, Akira, HASHIZUME, Tomonori, FURUTA, Takahisa, 高秀, 涼佳, 渡邊, 晶, 橋詰, 倫典, 古田, 貴久

群馬大学共同教育学部

橋詰, 健一(1941-)

アイピーシー