1.

論文

論文
土岐, 典子 ; 松島, 孝文 ; 斉藤, 泰之 ; 横濱, 章彦 ; 塚本, 憲史 ; 唐沢, 正光 ; 村上, 博和 ; 鈴木, 和浩 ; 野島, 義久
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  56  pp.231-235,  2006-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />56歳, 男性. 1996年, 左腎細胞癌 (clear cell type, T3, N1, M0) に対し根治的左腎摘出術を施行され, その後1年間in terferon α (IFNα) を投与された. 1998年11月, 両側肺に多発性転移巣を認めたためIFNα治療を再開されたが, 効果不良で, 2000年6月には右腎, 副腎にも転移巣が出現し, 部分切除を施行された. 移植前には右腸骨への転移も認めたが, 多発性肺転移巣に対し, 2001年3月, HLA一致同胞より骨髄非破壊的同種末梢血幹細胞移植を実施した. day28にT細胞キメリズムはすべてドナータイプとなった. 急性GVHD, 慢性GVHDともに併発し, GVHDのコントロールに難渋し, ステロイドの減量が困難であった. 原疾患の増悪に加え心不全と肺出血のため, day793に死亡された. 治療効果に関して, 肺の転移巣は縮小していたが, 右腎, 腸骨の転移巣は増大しており, 移植片対腫瘍効果の差が見られた. 続きを見る
2.

論文

論文
高田, 覚 ; 河村, 英将 ; 土岐, 典子 ; 佐倉, 徹 ; 宮脇, 修一
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  56  pp.257-258,  2006-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
3.

論文

論文
土岐, 典子 ; 佐倉, 徹 ; 石埼, 卓馬 ; 星野, 匠臣 ; 高田, 覚 ; 入澤, 寛之 ; 宮脇, 修一
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  55  pp.263-268,  2005-08-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />症例は24歳, 男性. 急性骨髄性白血病のため, 2001年12月当院入院. 寛解導入療法にて寛解となり, 地固め療法 (3回) 後, 2002年5月退院. 2003年1月再発し, 2回の寛解導入療法にて完全寛解となった. 再発時よりHLA一致ドナーを検索していたが, 血縁者及び, 骨髄バンクにて見つからず, 臍帯血バンクにも十分な細胞数の臍帯血は存在しなかった. マイクロキメリズム検査で, 母の末梢血に本人のリンパ球が認められ, 2003年8月母子間同種末梢血幹細胞移植を施行した. 前処置は, TBI+CYで, GVHD予防にはFK506+短期MTXを使用し, CD34陽性細胞は3.1×106/kgで, HLAは3座不一致であった. day12に生着し, 急性GVHDはgrade3 (stage : skin 3, liver 3, gut 3) であった. 経過中アスペルギルス肺炎, カリニ肺炎を合併したが, 改善した. 移植後1年7ヶ月が経過したが, 慢性GVHDとして, 口内炎, 限局性の皮疹を認めるのみで, 再発の所見はなく, 経過良好である. 続きを見る
4.

論文

論文
土岐, 典子 ; 佐倉, 徹 ; 石埼, 卓馬 ; 高田, 覚 ; 宮脇, 修一
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  55  pp.141-144,  2005-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article<br />【目的】同種造血幹細胞移植後の生着前の敗血症について検討するため, 1997年1月より2004年9月までに当科で移植を受けた117例対象にretrospec tiveに解析した. 【方法】全例がclass 100のクリーンルームで移植を受け, amphotericin Bの吸入を行った. polymyxin B sulfate (PL-B), amphotericin B, acyclovir, ST合剤を内服していたのが100例, これにvancomycin hydrochlorideの内服を追加投与されていたのが17例であった. 【結果】117例中18例 (15.2%) に敗血症を認めた. 敗血症の侵入門戸は, 口腔粘膜6例, 腸粘膜4例, カテーテル2例, 不明6例であった. 敗血症の起因菌は, グラム陽性球菌10例, グラム陰性桿菌6例, 嫌気性菌1例, 真菌1例であった. 敗血症が死因となったのは, グラム陰性桿菌の2例 (pseudomonas, stenotrophomonas) とCandidaによる1例であった. 【結語】敗血症が直接死因となる症例は少数であった. しかし, グラム陰性桿菌による敗血症は死亡率が高かった. 続きを見る
5.

論文

論文
土岐, 典子 ; 佐倉, 徹 ; 石埼, 卓馬 ; 高田, 覚 ; 宮脇, 修一
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  55  pp.188-188,  2005-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article