大学生のためのセーフティーネット : 学生生活支援を考える

フォーマット:
図書
責任表示:
全国大学生活協同組合連合会教職員委員会編
言語:
日本語
出版情報:
岡山 : 大学教育出版, 2019.6
形態:
vii, 153p : 挿図 ; 21cm
著者名:
全国大学生活協同組合連合会教職員委員会 <DA18919473>
大内, 裕和(1967-) <DA10870905>
寺尾, 善喜
舩越, 高樹(1974-) <DA1930388X>
小澤, 将也
佐藤, 晃司
加賀美, 太記 <DA18171262>
続きを見る
目次情報:
大学生の困難 : 奨学金・ブラックバイト・就活 大内裕和 [執筆]
学生生活支援に関わる大学生協の共済事業 寺尾善喜 [執筆]
障害のある学生の支援における大学と大学生協の連携について 舩越高樹 [執筆]
全国の実態調査から見えた大学院生の現状 小澤将也 [執筆]
「アルバイト・奨学金問題について」ブラックバイトと学生 : 「働く」と「学ぶ」を考える 佐藤晃司 [執筆]
学生マンションLPガス料金透明化への取組み(北海道大学)
海外留学および研修支援制度(北海道教育大学函館校)
大学と共に取組む「100円朝食」(弘前大学)
山形大学生協の学生支援の取組み(山形大学)
新入生歓迎会での新入生のサポート(桜美林大学)
一橋大学生協寄附講義「食の科学」(一橋大学)
障がいのある学生への就職支援・職業紹介(NPO学生キャリア支援ネットワーク)
三重大学駅伝大会(三重大学)
大学院生のための就活対策セミナー(名古屋大学)
異世代ホームシェア「たすかりす。」(福井県・福井大学)
富山大学による就職活動支援バスの運行(富山大学)
宇治生協会館店長杯テニス大会「うじんぶるどん」(京都大学)
読書推進活動を担う生協・図書館・教員の協働(富山県立大学)
京都市の寄付講座「現代社会と消費者問題」への運営協力(京都市・NPO法人コンシューマーズ京都・全国大学生協連関西北陸ブロック)
聴覚障害のある学生に対する学修支援(龍谷大学)
長期インターンシップの受入と実施(就実大学・短期大学)
学び成長出発(たびだち)プログラム(まなたび)(下関市立大学)
就労に関するトラブルから学生を守る(島根大学)
万一に備える : 防災グッズを新入生に(愛媛大学)
とっても元気!宮大チャレンジ・プログラム(宮崎大学)
大学生の困難 : 奨学金・ブラックバイト・就活 大内裕和 [執筆]
学生生活支援に関わる大学生協の共済事業 寺尾善喜 [執筆]
障害のある学生の支援における大学と大学生協の連携について 舩越高樹 [執筆]
全国の実態調査から見えた大学院生の現状 小澤将也 [執筆]
「アルバイト・奨学金問題について」ブラックバイトと学生 : 「働く」と「学ぶ」を考える 佐藤晃司 [執筆]
学生マンションLPガス料金透明化への取組み(北海道大学)
続きを見る
書誌ID:
BB28368027
ISBN:
9784866920313 [4866920319]  CiNii Books  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

三菱総合研究所, 全国大学生活協同組合連合会, 全国大学生協共済生活協同組合連合会

青春出版社

三菱総合研究所, 全国大学生活協同組合連合会, 全国大学生協共済生活協同組合連合会

青春出版社

慶應義塾大学教養研究センター, 慶応義塾大学日吉キャンパス学習相談員

慶応義塾大学出版会

三菱総合研究所, 全国大学生活協同組合連合会, 日本コープ共済生活協同組合連合会, 奈良, 由美子, 緒方, 京子 (漫画家)

青春出版社

常見, 陽平(1974-)

主婦の友社

道幸, 哲也 (1947-), 淺野, 高宏, 職場の権利教育ネットワーク, 上田, 絵理 (弁護士)

旬報社

藤田, 哲也(1966-)

北大路書房

11 図書 大学生入門

高橋, 三郎(1937-), 新田, 光子

世界思想社

鈴木, 学, 植上, 一希(1979-), 藤野, 真

大月書店

今野, 晴貴

岩波書店