1.

論文

論文
SHIMODA, Kaori ; KURURI, Nana ; SAITOH, Takayuki ; 下田, 佳央莉 ; 久留利, 菜菜 ; 齋藤, 貴之
出版情報: 群馬大学国際センター論集.  pp.35-40,  2020-03.  群馬大学国際センター
概要: Departmental Bulletin Paper
2.

論文

論文
Shimoda, Kaori ; Sanjmyatav, Bulganchimeg ; Murano, Maika ; Sakamoto, Masaaki ; Tozato, Fusae ; Mori, Yosie ; Khulan, Gaalan ; Kikuchi, Senichiro ; Tsuchiya, Kenji ; Noguchi, Naoto ; Ochi, Takako ; Saitoh, Takayuki ; 下田, 佳央莉 ; 村野, 万伊加 ; 坂本, 雅昭 ; 外里, 冨佐江 ; 森, 淑江 ; 菊地, 千一郎 ; 土屋, 謙仕 ; 野口, 直人 ; 越智, 貴子 ; 齋藤, 貴之
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  69  pp.195-203,  2019-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />目 的:モンゴル国のリハビリテーションの発展に貢献することを目指し,Skypeを活用して開催した国際シンポジウムの評価を分析し,教育支援の課題について示唆を得ることである. 方 法:国際シンポジウム は,モンゴル国と群馬大学の交流の経緯・遠隔教育に関する講演と集団討議により構成し,その両方でSkypeを用いた.アンケートにより対象者の属性,国際シンポジウムとSkype活用の有益性,感想等を調査した. 結 果:研究対象者は教員,保健医療人材,学生であった.国際シンポジウム・Skypeの活用を有益と答えた人は8割以上で,対象者の属性による回答の偏りは無かった.感想は交流の経緯の理解,発展への期待,遠隔教育の可能性等に分類された. 結 論:Skypeを活用した国際シンポジウムは,モンゴル国におけるリハビリテーションの専門職を育成する教育支援に有益であると考えられ,モンゴル国のリハビリテーションの発展に貢献する可能性があることが示唆された. 続きを見る
3.

論文

論文
Osaki, Yohei ; Ogawa, Yoshiyuki ; Morita, Akihito ; Higeta, Daisuke ; Shimizu, Hiroaki ; Yanagisawa, Kunio ; Ishizaki, Takuma ; Saitoh, Takayuki ; Tsukamoto, Norifumi ; Kameda, Takashi ; Handa, Hiroshi ; 大崎, 洋平 ; 小川, 孔幸 ; 森田, 晶人 ; 日下田, 大輔 ; 清水, 啓明 ; 柳沢, 邦雄 ; 石埼, 卓馬 ; 齋藤, 貴之 ; 塚本, 憲史 ; 亀田, 高志 ; 半田, 寛
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  69  pp.227-232,  2019-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【症例1】 30歳代女性.20XX年2月に特発性血小板減少性紫斑病(ITP)と診断され同年3月に妊娠が判明した.妊娠22週から副腎皮質ステロイド療法を開始したが治療抵抗性であった.血小板数維持のため およそ2週間毎の免疫グロブリン大量療法(IVIG)を要した.妊娠34週1日に前期破水し血小板輸血を行い経腟分娩となった.【症例2】 20歳代女性.10歳でITPと診断され副腎皮質ステロイドなどの治療に抵抗性で20歳時に脾摘術を実施された.妊娠判明時には無治療で血小板数1-2×1010/Lで推移していた.副腎皮質ステロイド療法には抵抗性で,妊娠25週から併用したIVIGでも効果は不十分であった.妊娠30週5日に常位胎盤早期剥離を発症し緊急帝王切開で出産となった.【結 論】 妊娠中の血小板数維持は母児合併症を減らすために重要である.治療抵抗性の妊娠合併ITPに対して,症例を集積しての検討が必要である. 続きを見る
4.

論文

論文
齋藤, 貴之 ; 岸, 美紀子 ; 鯉淵, 典之 ; 小山, 洋 ; 坂本, 雅昭 ; 石崎, 泰樹
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  69  pp.263-265,  2019-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
5.

論文

論文
Nashiki, Emiko ; Uchida, Yoko ; Saitoh, Takayuki ; 梨木, 恵実子 ; 内田, 陽子 ; 齋藤, 貴之
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  69  pp.7-15,  2019-02-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />【目 的】 群馬県の訪問看護ステーション(以下,ステーション)における COPD 患者の背景とアクションプラン(AP)導入状況を明らかにする. 【方 法】 調査方法はステーション 187 施設への無 記名自記式質問紙調査(郵送法).回答はステーション管理者が調査時の状況を記載した. 【結 果】 返信は 79 施設(回収率 42.2%).COPD 患者のいるステーションは 45 施設(57.0%).患者は,全員が 65 歳以上,8 割が介助を必要とした.AP を有する患者のいるステーションは 20 施設.AP の内容は様々だった.AP を有する患者ケアの実施得点は,AP のない患者に比べ「吸入薬がある場合は吸入指導」,「増悪した時の対応の教育」が高かった(p<0.05).また COPD 患者のいるステーションは,いない所と比べ「常勤看護職員数」と「総患者数」が有意に多く(p<0.01),「24 時間対応体制加算」も多かった(p<0.05). 【結 語】COPD 患者が地域での暮らしを続けるには,ステーションの患者の個別性に配慮した AP 作成が必要である. 続きを見る
6.

論文

論文
倉持, 真留美 ; 齋藤, 貴之 ; 坂元, 亜衣 ; 塩田, みのり ; 後藤, 七海 ; 相馬, 佳奈 ; 須永, 征伸 ; 山根, 瑛子 ; 粟田, 真彩 ; 石原, 領 ; 大圃, 真純 ; 金井, 敬海 ; 村上, 有希 ; 村田, 圭祐 ; 渡辺, 早貴 ; 小田, 司 ; 笠松, 哲光 ; 半田, 寛 ; 村上, 博和
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.200-201,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
7.

論文

論文
村上, 有希 ; 小田, 司 ; 石原, 領 ; 渡辺, 早貴 ; 増田, 裕太 ; 須永, 征伸 ; 山根, 瑛子 ; 小林, 宣彦 ; 武井, 寿史 ; 田原, 研一 ; 大崎, 洋平 ; 石埼, 卓馬 ; 清水, 啓明 ; 後藤, 七海 ; 笠松, 哲光 ; 齋藤, 貴之 ; 村上, 博和 ; 半田, 寛
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.201-201,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
8.

論文

論文
相馬, 佳奈 ; 齋藤, 貴之 ; 後藤, 七海 ; 須永, 征伸 ; 山根, 瑛子 ; 村上, 有希 ; 石原, 領 ; 渡邉, 早貴 ; 金井, 敬海 ; 村田, 圭祐 ; 粟田, 真彩 ; 大圃, 真純 ; 笠松, 哲光 ; 半田, 寛 ; 村上, 博和
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.209-209,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
9.

論文

論文
石原, 領 ; 小田, 司 ; 渡辺, 早貴 ; 村上, 有希 ; 増田, 裕太 ; 須永, 征伸 ; 山根, 瑛子 ; 小林, 宣彦 ; 武井, 寿史 ; 田原, 研一 ; 大崎, 洋平 ; 石埼, 卓馬 ; 清水, 啓明 ; 後藤, 七海 ; 笠松, 哲光 ; 齋藤, 貴之 ; 村上, 博和 ; 半田, 寛
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.213-213,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
10.

論文

論文
渡辺, 早貴 ; 小田, 司 ; 石原, 領 ; 村上, 有希 ; 増田, 裕太 ; 須永, 征伸 ; 山根, 瑛子 ; 小林, 宣彦 ; 武井, 寿史 ; 田原, 研一 ; 大崎, 洋平 ; 石埼, 卓馬 ; 清水, 啓明 ; 後藤, 七海 ; 笠松, 哲光 ; 齋藤, 貴之 ; 村上, 博和 ; 半田, 寛
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  68  pp.213-213,  2018-08-01.  北関東医学会
概要: Journal Article