1.

論文

論文
Uchiumi, Kyoko ; Ushikubo, Mistuko ; Isomi, Chie ; Aso, Kawai ; Takagi, Akemi ; Kumakura, Mitsuko ; Nagai, Keiko ; Tomono, Shouichi ; Iida, Mitsue ; Waku, Noriko ; 内海, 香子 ; 牛久保, 美津子 ; 磯見, 智恵 ; 麻生, 佳愛 ; 熊倉, みつ子 ; 永井, 恵子 ; 伴野, 祥一 ; 飯田, 苗恵 ; 和久, 紀子
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  66  pp.139-148,  2016-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
2.

論文

論文
Kadowaki, Susumu ; 門脇, 晋
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  64  pp.153-157,  2014-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />39歳男性. 20歳代で糖尿病を指摘され近医通院していた. 胆石発作のため入院.入院時は身長175cm,体重97kg (BMI 31.6), HbA1c 8.5% (JDS), 空腹時血糖値210m g/dlと肥満及びコントロール不良の糖尿病を認めた. 胆囊摘出術を予定し, 江部らが提唱する糖質制限食を自宅で実践した. インスリンや経口血糖降下薬は一切使用しなかった.2か月半後に体重88kg (BMI 28.7),HbA1c 5.6% (JDS),空腹時血糖値108mg/dlまで改善し, 胆囊摘出術を安全に施行できた. 本稿は外科周術期に糖質制限という概念を応用した初めての報告であり, 糖質制限は術後合併症の低下をもたらし, 医療経済的にも大きなメリットがあると考えられた.(Kitakanto Med J 2014;64:153~157)<br />A 39-year-old male was admitted to our hospital due to an attack of gallbladder stones. He complained of poorly controlled diabetes and obesity. Elective cholecystectomy was planned,and a low carbohydrate diet during the perioperative period was recommended. His hemoglobin A1c (HbA1c) was improved from 8.5% (JDS) to 5.6% and his bodyweight was decreased from 97 kg to 88 kg during the 2.5-month interval. We were able to safely perform cholecystectomy. A low carbohydrate diet seems to be safe and effective for improving the condition of patients prior to surgery. Physicians should advise obese patients with diabetes to follow a low carbohydrate diet during the perioperative period, because it can have dramatic effects on the body weight and glycemic control.(Kitakanto Med J 2014;64:153~157) 続きを見る
3.

論文

論文
Kadowaki, Susumu ; 門脇, 晋
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  64  pp.177-182,  2014-05-01.  北関東医学会
概要: Journal Article<br />86歳男性. 糖尿病, 慢性心不全のため近医通院していた. 貧血進行, 腫瘍マーカー上昇のため精査したところ高度の狭窄を伴うS状結腸癌と診断され当科入院した. 入院時は身長155cm, 体重57kg (BMI 23.7), 腹囲89cm,空腹時血糖値302mg/dl,HbA1c 8.4% (NGSP)と肥満及びコントロール不良の糖尿病を認めた.血糖コントロールのため術前より江部らが提唱する糖質制限を応用し, S状結腸切除術を施行した.術後経過は良好で術後15日目に退院した. 糖質制限を自宅でも継続し術後37病日には体重50kg (BMI 20.8), 腹囲78cm, 空腹時血糖値100mg/dl, HbA1c 6.1% (NGSP) まで改善した. 術前より糖質制限を食事療法だけでなく輸液管理にも応用し, 2ヶ月という短期間で糖尿病を改善せしめた貴重な症例と考え報告する.(Kitakanto Med J 2014;64:177~182)<br />A 86-year-old male was admitted to our hospital due to anemia and elevation of tumor marker. Computed tomography(CT)and colonoscopy showed sigmoid colon cancer. He complained of poorly controlled diabetes and obesity. Elective sigmoidectomy was planned, and a low carbohydrate diet during the perioperative period was recommended. His hemoglobin A1c(HbA1c)was improved from 8.4% (NGSP)to 6.1% and his bodyweight was decreased from 57 kg to 50 kg during the 2 month interval. We were able to perform sigmoidectomy safely. A low carbohydrate diet seems to be safe and effective for improving the condition of patients prior to surgery. Physicians should advise obese patients with diabetes to follow a low carbohydrate diet during the perioperative period,because it can have dramatic effects on the body weight and glycemic control.(Kitakanto Med J 2014;64:177~182) 続きを見る
4.

論文

論文
悦永, 徹 ; 冨田, 健介 ; 斉藤, 佳隆 ; 内田, 達也 ; 竹澤, 豊 ; 小林, 幹男
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.554-554,  2011-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
5.

論文

論文
大山, 良雄
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.555-556,  2011-11-01.  北関東医学会
概要: Journal Article
6.

論文

論文
菊池, 司
出版情報: The Kitakanto medical journal = 北関東医学.  61  pp.269-269,  2011-05-01.  北関東医学会
概要: application/pdf<br />Journal Article
7.

論文

論文
伴野, 祥一 ; 柳川, 益美 ; 福村, 幸仁 ; 上條, 隆 ; 新井, 淑弘 ; 柳川, 美麿 ; 宇津木, 敏浩 ; 村上, 正己
出版情報: 群馬保健学紀要.  25  pp.105-110,  2005-03.  群馬大学医学部保健学科
概要: application/pdf<br />Departmental Bulletin Paper<br />2001年より群馬町の住人を対象に,食生活や運動など生活習慣への介入によって糖尿病を中心とする生活習慣病の予防研究を開始し,これまで 199人の参加に至った。本橋では,2年以上(平均2.4年)追跡しえた39人(58.6±7.7歳 : 男9人,女30人)について検討した。介入前は,糖尿病型3人(8%),境界型12人(31%),正常型24人(61%)であったが,介入後はそれぞれ,1人(3%), 13人(33%), 25人(64%)となり,耐糖能改善7例,悪化5例(いずれも正常型から境界型)と改善例が多く,特に糖尿病型の3例のうち,2例はそれぞれ境界型,正常型へと改善した。介入前後のBody Mass Indexは有意の変化がなかったものの,空腹時インスリン(F-IRI)値は介入前7.2±4.2μU/mlから3.4±2.12μU/mlに,HOMA-R : Homeostasis Model Assessment of Insulin Resistanceは1.87±1.13から0.88±0.56とともに有意に低下し(ともにp<0.001),インスリン抵抗性の改善がみられた。また, I.I.(Insulinogenic Index)は1.03±0.68から1.81±0.62と有意に上昇した(p<0.05)。なお,HOMA-RおよびI.I.の低下は,F-IRIの低下と有意の相関が見られ(それぞれp<0.001, p<0.05),インスリン抵抗性の改善によって,F-IRIが改善したことが両者の改善につなかったものと推定された。なお,血圧,トリグリセリド, HDLコレステロールには有意の変化はなかった。血清総コレステロールは低下したが,薬物療法によるものであった。 続きを見る
8.

論文

論文
伴野, 祥一 ; 柳川, 益美 ; 福村, 幸仁 ; 上條, 隆 ; 新井, 淑弘 ; 後藤, 貴浩 ; 柳川, 美麿 ; 宇都木, 敏浩 ; 大山, 良雄 ; 伊藤, 弘麿 ; 鹿村, 真理子 ; 村上, 正己
出版情報: 群馬保健学紀要.  22  pp.41-45,  2002-03.  群馬大学医学部保健学科
概要: application/pdf<br />Departmental Bulletin Paper<br />群馬県群馬郡群馬町29地区の住民を対象に, 生活習慣病の予防研究を行った。【基礎調査】対象は51人(男17人・女34人, 年令は36 ~71歳 : 59.2±8.6才)で, BMIは23.3±3.0kg/m^2,肥満者(BMI≧25.Okg/m^2)11人(21.6%), 高コレステロール血症(≧220mg/dl)20人(39.2%), 高トリグリセリド血症(≧150mg/dl)12人(23.5%), 低HDLコレステロール血症(<40mg/dl)3人(5.9%)であった。HbA_1cは5.1±0.4%で, 6.5%以上の者は3人(5.9%)で, 75g経口ブドウ糖負荷試験では, 正常者34人(66.7%), 境界型8人(15.7%)糖尿病9人(17.6%)であった。高血圧(収縮期血圧≧140mmHgまたは拡張期血圧≧90mmHg)は23人(45.1%)であった。【介入および4ヶ月後の結果】基礎調査参加者を対象に, 食事療法や運動の指導, 生活習慣病に対する講演会などを行い, 4ヶ月後に同様の検査を行った。基礎調査(指導前)および4ヶ月後(指導後)ともに参加者したのは21人(男6人・女15人, 36~73才 : 59.4±9.6才)であった。BMIは指導前24.7±3.1kg/m^2,指導後24.3±2.8kg/m^2で, 有意に減少した(P<0.05)。総コレステロール, トリグリセリドは有意の変化はなかった。HbA_1c指導前5.4±0.4,後5.1±0.3で, 全例が低下し, その変化は統計的にも有意であった(p<0.01)。耐糖能は, 指導前は正常型12人, 境界型5人, 糖尿病型4人であったのが, 指導後にはそれぞれ15人, 4人, 2人となり, 耐糖能の改善がみられた。血圧は有意な変化はなかったが, 高血圧者は指導前10人であったものが, 指導後8人と減少した。本研究は, 指導期間がわずか4ヶ月であったものの, 一応の成果がみられた。本研究は今後も継続の予定である。 続きを見る