※一部利用できない機能があります
1.
図書 |
春夏アキト著 ; クロウバー共同原案
|
|||||||
2.
論文(AKAGI収録) |
岸, 一弘
概要:
本研究の目的は、教科体育における教材開発とバドミントンの初心者指導に関わる基礎的資料を得ることである。本稿では、国際バドミントン連盟(International Badminton Federation=IBF)が設立された1934年以降の
…
文献をもとにして、ルールの改訂とそれに密接な関連があると考えられる技術と戦術の変遷に視点をあてた。IBFが1939年に改訂した『Laws of Badminton』には、全21条と新たに注釈が4項目記載されていた。それは、IBFが設立された1934年に制定された『Laws of Badminton』をさらに検討したもので、現在のルールの基盤となっている。バドミントンの技術は、基礎技術と応用技術並びに試合技術に大別できる。なかでも、近代バドミントンが成立してから受け継がれてきた‘攻撃的でない’アンダーハンド・サービスは、伝承しなければならない技術といえる。ダブルスの戦術としての4つのフォーメーション(sides, front and back, diagonal, rotation)は、1950年代の文献で紹介されていた。今後は、バドミントンの技術と戦術に関する膨大な史料の検討と分析を行い、教材開発や初心者指導に活かせる資料を提供したい。<br />研究ノート
続きを見る
|
|||||||
3.
図書 |
トーマス・トウェイツ [著] ; 村井理子訳
|
|||||||
4.
図書 |
ニール・ガーシェンフェルド著 ; 糸川洋訳
|
|||||||
5.
図書 |
田中浩也著
|
|||||||
6.
図書 |
藤村靖之著
|
|||||||
7.
論文(AKAGI収録) |
大平, 奈津美 ; Ohira, Natsumi ; 伊藤, まゆみ ; Ito, Mayumi
|
|||||||
8.
図書 |
成美堂出版編集部編
|
|||||||
9.
図書 |
森博嗣著
|
|||||||
10.
論文(AKAGI収録) |
市原, 千里 ; 佐藤, 由美
概要:
<背景・目的> わが国の健康づくり施策において地域保健活動と職域保健活動との連携が提唱されているが, その取り組みは充分でなく, 方法も明らかにされていない. そこで, 地域保健を担う行政保健師が職域保健活 動との連携創出に用いた技術を明ら
…
かにすることを目的とした. <対象と方法> 地域職域保健の連携実績 がある行政保健師11名を対象に半構成面接を行い, 連携活動の過程にそって実施した行為を抽出し, 質的帰 納的に分析した. <結果> 【Ⅰ 地域職域連携活動の創出に向けて始動する】, 【Ⅱ 地域職域連携活動に 必要な体制を構築する】, 【Ⅲ 職域との信頼関係を築く】, 【Ⅳ 事業所・労働者の実態を把握する】, 【Ⅴ 連 携事業を展開する】, 【Ⅵ 地域職域連携事業を評価し展望する】という6つの過程と各々で用いる具体的な 技術が見出された. <結語> 行政保健師は, 6つの過程を相互に関係させながら職域保健活動との連携を 創出することが明らかになった.
続きを見る
|