※一部利用できない機能があります
子どもの願いを裏切らない虐待再発防止のケースワークの要素を探る-特性要因図の大骨を見出す-
- フォーマット:
- 学位論文(AKAGI収録)
- 責任表示:
- 谷口, 恵子 ; 菱川, 愛
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 東京福祉大学・大学院, 2020-03-25
- 著者名:
- 掲載情報:
- 東京福祉大学・大学院紀要
- ISSN:
- 1883-7565
- 巻:
- 10
- 通号:
- 1-2
- 開始ページ:
- 67
- 終了ページ:
- 73
- バージョン:
- publisher
- 概要:
- 本調査は、子ども虐待防止におけるベストプラクティスの要素を見出すための研究の一端である。この調査においては、子ども虐待防止におけるベストプラクティスを「虐待の事実があり、そのうえでどうしたいかという子どもの願いが叶いさらに、虐待の再発がなされていない」つまり「子どもの願いを裏切らない虐待再発防止」と位置づけている。児童相談所職員5名によって「子どもの願いを裏切らない虐待再発防止」の要素を見出すためのブレーンストーミングを実施し、特性要因図(Cause-Effect Diagr … am)作成のための大骨(中核となる要素)を見出した。結果として「プランニング」「フィードバック」「子ども」「家族」「ネットワーク」「組織」「ワーカー」の7つが挙げられた。 これらの大骨に沿って子ども虐待防止のベストプラクティスの要因が何かを更に見出していくために今後は子どもの願いが叶い、虐待再発のない個別のケースに基づくインタビュー調査を実施する予定である。 続きを見る
類似資料:
講談社 |
金剛出版 |
悠飛社 |
金剛出版 |
新曜社 |
群馬大学医学部保健学科 |
大修館書店 |
帝塚山大学出版会 |
多賀出版 |
ブレーン出版 |
誠信書房 |
誠信書房 |