※一部利用できない機能があります
トランポリン運動が男子大学生の体幹および下肢筋力に与える影響
- フォーマット:
- 論文(AKAGI収録)
- 責任表示:
- 高橋, 珠実 ; TAKAHASHI, Tamami ; 石田, 滉弥 ; ISHIDA, Hiroya ; 梨本, 侑季 ; NASHIMOTO, Yuki ; 塩原, 茂 ; SHIOBARA, Shigeru ; 新井, 淑弘 ; ARAI, Yoshihiro
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 群馬大学 教育学部附属学校教育臨床総合センター, 2019-03-15
- 著者名:
高橋, 珠実 TAKAHASHI, Tamami 石田, 滉弥 ISHIDA, Hiroya 梨本, 侑季 NASHIMOTO, Yuki 塩原, 茂 SHIOBARA, Shigeru 新井, 淑弘 ARAI, Yoshihiro - 掲載情報:
- 群馬大学教育実践研究
- ISSN:
- 0912-3911
- 巻:
- 36
- 開始ページ:
- 101
- 終了ページ:
- 106
- バージョン:
- publisher
- 概要:
- 本研究は、ロコモティブシンドロームに起因した運動機能低下を防ぐためのトレーニングとして、トランポリン運動の可能性を検討することを目的とし、トランポリン運動が男子大学生の体幹および下肢筋力に与える影響を検討した。 T大学の男子学生を対象に9週間のトランポリントレーニング(準備運動、補強運動、トランポリン運動 計90分)を行った。その間、コントロール群には通常の生活を約9週間送ってもらった。実験期間前後に身体組成測定、血圧測定、体幹筋力測定、敏捷性測定、下肢筋力測定を行い、前 … 後の比較を行った。 コントロール群のすべての測定結果の前後比較において、有意な差は認められなかった。トレーニング群の前後比較の結果から、下肢筋力測定の「左脚のスコア」で有意な点数の増加が認められ、トランポリントレーニングが下肢筋力向上に影響を与える可能性が示唆された。 続きを見る
類似資料:
群馬大学 教育学部附属学校教育臨床総合センター |
群馬大学教育学部 |
群馬大学教育学部 |
群馬大学教育学部 |
群馬大学 教育学部附属学校教育臨床総合センター |
群馬大学教育学部 |
群馬大学教育学部附属学校教育臨床総合センター |
群馬大学教育学部 |
群馬大学教育学部附属学校教育臨床総合センター |
群馬大学教育学部 |
群馬大学 教育学部附属学校教育臨床総合センター |
群馬大学教育学部 |